アース

アースの取り方について検討した。
引っ越してからトランポのみアース(建物全体のもの)を取り、後の機器はアースを浮かしていた。バランス接続のGNDを通して全機器のアース電位を揃えようという考えだ。
まずはアースを浮かしてみる。
何やら変な力が抜けたような感じで伸び伸びと音楽が鳴る。ノイズが減ったようには聞こえないが、何等かの歪成分が減ったのかも知れない。奇妙なのは外してすぐではなく次の日くらいに変化に気が付くということだろうか。
一カ月ほど経って耳が慣れたころ再びアースを変えてみる。
建設時にオーディオルームから建物の外に線を1本出しておいてもらっていた。アース工事も凝り出すときりがないので、まずは60cmのアース棒を買ってきて自分で土の中に打ち込んでみた。金槌で適当に打ち付けると一度に3〜4cm入って行く感じで、思ったより土は柔らかく湿っているようだ。
音は、低域の音量が上がり、朗らかに抜け良く血色の良い感じに変化した。Cardas Hexlink5c の音調と似ているのが偶然だろうが興味深い。低域はさらに緩くなったように聴こえるのが少々引っ掛かるのだが、全体に人肌感というか健康的な方向に振れるというあまり類のない変化なので、とりあえずこのまま使ってみることにしたい。