2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Frogに革サドル

以前ビアンキのミニベロに着けていたBrooksのFinesseをFrogに取り付けた。 基本のポジションが異なるため大袈裟にいえばどっかりと腰を降ろす感じになる。そしてSaddleco Flowのハンモック状座面とは異なる、革ならではの柔らかさが気持ち良い。 荒川CRを20k…

PCM-D1のアナログメーター

SONY/PCM-D1で一番目に付くアナログメーターの針が左右でずれている。無音状態で針先が0.5mm以上。左右同音量のテスト信号を入れ0dBにデジタルメーターを合わせてみてもやはりずれている。 箱から取り出して5秒もしない内にそのことに気付いてしまった。アナ…

2006 オータムナル Thurbo DJ-585 Clonal Memorial TeaFTGFOP1

夏の太陽を浴びて土の力を十二分にすくい取ったようなイメージが沸く。どっしりと落ち着いていて浸透力のある香りが複雑で幾重にも層を成して口中に広がる。

2006 セカンドフラッシュ Jungpana Upper DJ-77 FTGFOP1

きりりと引き締まって渋みもやや強い。突出した個性はないオーソドックスなお茶。

乾電池の比較試聴

SONY/PCM-D1に合う乾電池を探そうと代表的な乾電池を比較試聴した。 以前、ポータブルDAT用として数社のアルカリ電池を試した時には、東芝がニュートラルでPanasonicはややどんしゃり気味なような記憶があった。今回はアルカリの上を行きそうな新しい電池を…

CDのライン出力を96/24収録

Goldmund Eidos38 & 20MEのCDの音をPCM-D1で96/24収録したものと、MacMiniのiTunesでAVIファイル化したものとを比較した。 リッピングしたものは存外に悪くなく、屋外で聴くには全く問題ないレベル。ただし差は確かにある。低域の雰囲気が明らかに異なる。一…

PCM-D1

ソニーのポータブル録音機、PCM-D1を購入した。 はっきりいって、自分が十分に使いこなせるとは思えない。ライブ演奏を録音できる機会はまずないし、街の音をコレクションするような趣味もない。旅先で珍しい音を録るというのもちょっと想像できない。 では…

talby

携帯電話をdocomoのpreminiから番号ポータビリティを利用し、auのtalbyに変更した。 マーク・ニューソンがデザインしたという2年前のモデルで、ヤフオクで白ロム機を入手した。オークションの履歴で調べると、そろそろ新品未使用機は出にくくなってきている…

ひかり

最寄りの川越駅から直線距離で5km程という辺境にあるラーメン店。工業団地内にあり、周りには長閑な田圃の風景が広がっている。 土曜の昼の部終了の15分前で8人待ち。自分が最後の客となった。店に入れたのは約30分後。回転が悪い。店内にはビールを飲んで上…

カミーユ・フォルネのオーダーストラップ

フランクのカサブランカ5850黒文字盤用に焦茶のカーフストラップを欲しいと思い、銀座のショップを尋ねた。 以前はカタログなどでも普通に見られたし、同じショップで実物を目にした覚えもあるのだが、現在は黒と茶しかないという。 この純正ストラップはカ…